1: 湛然 ★ 2018/07/05(木) 22:03:30.88 ID:CAP_USER9- 2018.7.5 木曜日
マストドン、ミュージシャンが直面している金銭的事情について語る
マストドンのギタリストであるビル・ケリハーは音楽業界の現状について警鐘を鳴らしている。
ポッドキャスト「レット・ゼア・ビー・トーク」に出演したビル・ケリハーは音楽業界の現状について語り、スポティファイやアップル・ミュージックのようなストリーミング・サービスはアーティストへの支払い方を改めるべきだと語っている。
「この現状が続けば、アーティストはいなくなってしまうだろうね」と彼は語っている。「僕らは外へ出かけることもできないぐらいだからね。みんながラジオで聴く曲の裏ではたくさんの人たちが関わっているんだ。自分のジャンルだったり、僕らの現状を知っている人のためだけに言っているんだけどさ」
彼は次のように続けている。「アルバムを作る時のことについて言えば……レコード会社が費用を建て替えているわけでね。仕組みはこうだ:会社が前払いで払ってくれて、『ここに60万ドルあるけど、これで57万5,000ドルかかるアルバムを作るんだ』って言われるんだ。お金はそれ用のものなんだよ。俺たちはレコード会社に借りを作った上で、会社が俺たちの音楽を所有するんだ」
「俺が1000年生きたとして、その間でスポティファイを毎日再生したところで、数千ドルしか稼げないだろうね。分からないけどさ。微々たるものなんだよ。お金を稼ぐ唯一の方法は、ただコンスタントに外へ出てツアーに出続けることだけなんだ」
「たくさんの人から、『どうしてTシャツが50ドルもするんですか?』って訊かれるんだけどさ、ここで教えてあげるよ。会場側が利益の20%だったり25%から30%を持っていくから、俺たちに残るのは30ドルなんだ。それからその30ドルが、マネージメントや弁護士、税金だったりの諸々に分配されるっていうね。ツアーバスだって、1ヶ月借りるのに6万ドルもかかるんだぜ。馬鹿げてるよ……ツアー中はお金を差し出しているようなものなんだよ」
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
Photo: Jimmy Hubbard / PRESS
https://nme-jp.com/news/57843/
- 2: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:03:44.94 ID:DUO2Keds0
- まじで?
- 5: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:05:51.72 ID:pJ1p0E+00
- AKBとか売れてるじゃん
- 204: 名無しさん@恐縮です 2018/07/06(金) 02:00:51.96 ID:VuDFzFY/0
- >>5
いつakbがミュージシャンになったんだw - 7: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:07:25.33 ID:elguTd/K0
- >>1
これは正しい - 8: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:08:52.30 ID:f25YDYHo0
- 今までに作られた名曲を聞いていくだけでも
一生分はありそう
もう新作も新人アーティストも不要
音楽は趣味でやるものに落ち着く - 26: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:22:26.75 ID:LCsfloFV0
- >>8
そうだよ。
過去の名曲を聴けばいい。
もう音楽は出尽くした。
新曲はイラン。 - 9: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:09:04.78 ID:erK6USFd0
- 音楽利益世界一のアメリカでこれなんだから
そりゃ日本じゃライブのチケ代もグッズも値段うなぎ上りだよな - 11: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:11:05.31 ID:D6TAH+E90
- 昔はラジオでかかる曲をカセットテープに録音して聴いてたんだぞ
- 161: 名無しさん@恐縮です 2018/07/06(金) 01:25:28.63 ID:Z0Y6wAGE0
- >>11
番組表とそこでかける曲のラジオ雑誌あったよな - 12: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:11:25.16 ID:T2fjn8Me0
- 結局、アップルが音楽文化を滅ぼしている
- 16: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:15:04.51 ID:9YJmWUdY0
- >>12
youtubeじゃないか - 54: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:49:48.63 ID:f/LxCG5h0
- >>16
有名どころならなんでも聴けちゃう見れちゃうしな - 658: 名無しさん@恐縮です 2018/07/06(金) 12:57:39.34 ID:jt/44l290
- >>54
日本のアーティストはCD(レコード)音源はたいてい削除されてるよ
ライブ動画はあるけど - 669: 名無しさん@恐縮です 2018/07/06(金) 13:26:13.96 ID:Jo0l0c0K0
- >>658
ソニーは厳しいけど他は結構あるじゃん。
まあ自分でチャンネル持ってアフィるのが今の時代の正解か。単価はSpotifyと似たようなもんだろけど - 18: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:16:16.85 ID:GNblZ+l40
- >>1
>会場側が利益の20%だったり25%から30%を持っていくから
アメリカの会場側も結構がめついんだな - 20: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:17:57.37 ID:++5p0tZk0
- >>18
日本も同じだけどな - 19: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:17:03.19 ID:MkajaOnm0
- スレタイ開いて「そういやそんなSNSあったなぁ」って期待して開いたら全然知らないバンドだったでござる
- 33: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:30:18.84 ID:0m6xAyM50
- 「実演」する「ライブ・コンサート」を多く開くしかなさげ。
あとはグッズ販売。 - 39: 名無しさん@恐縮です 2018/07/05(木) 22:34:43.91 ID:mqUPcBJg0
- たぶん昔が稼げ過ぎただけなんだなあ
- 490: 名無しさん@恐縮です 2018/07/06(金) 09:12:29.60 ID:aNYjzXBk0
- >>39
これかと。
スポンサーリンク